よくあるご質問

  • 銀行との違いは?
 埼玉信用組合は昭和25年4月、中小企業等協同組合法に基づき、「児玉信用組合」として児玉町(現本庄市)に発足以来、「地域社会への貢献」と「組合員の皆様の利益優先」を基本方針として、地域の皆様と共に歩んできた信用組合です。
株式組織の銀行とは異なり、限定された一定の営業地域の中小企業、小規模事業者や勤労者、地域の方々が資金を出し合って設立した協同組織金融機関であり、地元の皆様からお預かりした大切な資金を、必要とする地元の皆様に広くご融資し、組合員の共存共栄・相互扶助を図り、地元の繁栄に寄与することを経営理念としています。
  • 組合員になるための条件は?
 当組合の組合員となるためには、出資をしていただく必要があります。
組合員となれるのは、(1)当組合の営業地域内において事業を営む中小企業、(2)営業地域内にお住まいの方、(3)営業地域内に勤務する方、(4)営業地域内において事業を行う事業者の役員及びこの組合の役員の方々です。
ただし、事業者の方は原則として、従業員数300人、または資本金3億円(小売業を主たる事業とする事業者は50人または5,000万円、サービス業を主たる事業とする事業者は100人または5,000万円、卸売業を主たる事業とする事業者については100人または1億円)をこえない方々が対象となります。
  • 総代(会)って?
 協同組織金融機関である当組合の最高意思決定機関が[総代会」です。
信用組合の組合員は出資口数に関係なく、ひとり1票の議決権を持ち、総会を通じて経営に参加することができます。当組合には3万人(先)を超すお取引先が組合員となられており、組合員が200人を超える信用組合の場合には、総会に代わる「総代会」を設けることができるため、当組合を含むほとんどの信用組合が、法令に基づいた総代会制度を採用しています。
この「総代会」は、信用組合の決算や役員の選任等の重要事項を決議する最高意思決定機関であり、組合員ひとりひとりの意見を適正に反映できるよう、組合員の中から選任された「総代」により運営されています。
※ 総代の選任や総代会の運営方法等についての基本的事項は「中小企業等協同組合法」に、細則については当組合の「定款」および「総代選挙規程」に定められています。
  • 埼玉信用組合のキャッシュカードはコンビニエンスストアのATMで利用できるの?
 全国ほとんどの金融機関のATMのほか、セブンイレブンに設置されたセブン銀行のATMをはじめ、全国のコンビニエンスストアに設置されたほとんどのATMでご利用いただけます。
※利用時間やご利用いただけるサービスは各金融機関・設置場所により異なります。また、一部利用できないATMもございます。
  • キャッシュカードの暗証番号を変更するにはどうすればいいの?
 窓口でのお手続きによるほか、当組合のキャッシュコーナーに設置されているATMなら、その場でキャッシュカードの暗証番号を簡単な操作で変更いただけます。
生年月日や電話番号他の類推されやすい暗証番号を使用されているお客様は、カードの盗難や偽造等による犯罪被害を被ることがないように、すみやかに暗証番号を変更してください。
※ATMご利用時間内であれば終日ご利用いただけます。暗証番号の変更手続きに手数料はかかりません。
  • キャッシュカードの暗証番号がわからなくなってしまったときはどうすればいいの?
 ご本人様にお取引店窓口までお越しいただき、キャッシュカードの再発行の手続きをお願いいたします。
【お手続きに必要なもの】
・キャッシュカード
・通帳
・ご本人であることを確認できる公的書類
(現在有効な運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、健康保険被保険者証など)
キャッシュカードの再発行にあたっては、当組合所定の手数料を申し受けます。
  • キャッシュカードをなくしてしまったときはどうすればいいの?
直ちにお取引店か埼玉信用組合本支店、または信組ATMセンターまでご連絡ください。ご連絡があり次第、そのカードが使われないように手続きいたします。

紛失・盗難等の連絡先
平日 0:00~8:30 047-498-0151 信組ATMセンター
8:30~17:30 各お取引店
17:30~24:00 047-498-0151 信組ATMセンター
土曜
日曜
祝日
0:00~24:00 047-498-0151 信組ATMセンター


電話でのお届けは緊急の仮受付ですので、お早めにご本人がお取引店へご来店のうえ、正式なお手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】
  • 通帳
  • お届け印
  • ご本人であることを確認できる公的書類
    (現在有効な運転免許証 、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、健康保険被保険者証など)


キャッシュカードの再発行にあたっては、当組合所定の手数料を申し受けます。

※ 紛失・盗難等のお届け受理後、確認のために照会状をご自宅へ郵送させていただく場合がございますが、この場合のキャッシュカードの再発行手続きは、照会状を当組合へ返送いただいた後となりますので、あらかじめご了承ください。
※ 紛失等のお届けをいただいたキャッシュカードが発見された場合についても、お届けが必要ですので、詳しくはお取引店へお問い合わせください。
  • 通帳や証書をなくしてしまったときはとうすればいいの?
直ちにお取引店か埼玉信用組合本支店、または信組ATMセンターまでご連絡ください。ご連絡があり次第、その通帳や証書が使われないように手続きいたします。

紛失・盗難等の連絡先
平日 0:00~8:30 047-498-0151 信組ATMセンター
8:30~17:30 各お取引店
17:30~24:00 047-498-0151 信組ATMセンター
土曜
日曜
祝日
0:00~24:00 047-498-0151 信組ATMセンター


電話でのお届けは緊急の仮受付ですので、お早めにご本人がお取引店へご来店のうえ、正式なお手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】
  • お届け印
  • ご本人であることを確認できる公的書類
    (現在有効な運転免許証 、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、健康保険被保険者証など)


通帳、証書の再発行にあたっては、当組合所定の手数料を申し受けます。

※紛失・盗難等のお届け受理後、確認のために照会状をご自宅へ郵送させていただく場合がございますが、この場合の通帳・証書の再発行手続きは、照会状を当組合へ返送いただいた後となりますので、あらかじめご了承ください。
※紛失等のお届けをいただいた通帳・証書が発見された場合についても、お届けが必要ですので、詳しくはお取引店へお問い合わせください。
  • 預金口座の届出印をなくしてしまったときはどうすればいいの?
直ちにお取引店か埼玉信用組合本支店、または信組ATMセンターまでご連絡ください。ご連絡があり次第、その印鑑では預金が引き出せないように手続きいたします。

紛失・盗難等の連絡先
平日 0:00~8:30 047-498-0151 信組ATMセンター
8:30~17:30 各お取引店
17:30~24:00 047-498-0151 信組ATMセンター
土曜
日曜
祝日
0:00~24:00 047-498-0151 信組ATMセンター


【お手続きに必要なもの】
  • 通帳、証書
  • 新しくご利用になる印鑑
  • ご本人であることを確認できる公的書類
    (現在有効な運転免許証 、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、健康保険被保険者証など)


通帳、証書の再発行にあたっては、当組合所定の手数料を申し受けます。

※紛失・盗難等のお届け受理後、確認のために照会状をご自宅へ郵送させていただく場合がございますが、この場合の改印手続きは、照会状を当組合へ返送いただいた後となりますので、あらかじめご了承ください。
※紛失等のお届けをいただいた印鑑が発見された場合についても、お届けが必要ですので、詳しくはお取引店へお問い合わせください。
※なお、ご融資や当座預金のお取引のある方で実印を失くされた場合には、印鑑証明書(発行3ヶ月以内のもの)が必要となりますので、詳しくはお取引店へご相談ください。
  • 引越して住所が変わったときはどうすればいいの?
ご本人様にお取引店窓口までお越しいただき、変更のお手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】
  • お届け印
  • 新しいご住所を確認できる公的書類(戸籍謄本・抄本・住民票など)
  • ご本人であることを確認できる公的書類
    (現在有効な運転免許証 、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、健康保険被保険者証など)


※なお、ご融資や当座預金のお取引のある方が、当組合の営業地域外へ引っ越しされた場合等には、信用組合関係法令により、お取引が制限される場合がございますので、詳しくはお取引店へご相談ください。
  • 結婚して名前が変わったときはどうすればいいの?
ご本人様にお取引店窓口までお越しいただき、変更のお手続きをお願いいたします。

【お手続きに必要なもの】
  • 通帳、証書
  • キャッシュカード
  • お届け印
  • 新しくご利用になる印鑑
  • 新しい名前に変わったことが確認できる公的書類(戸籍謄本・抄本および住民票)または、警察の確認印が押印されている氏名変更届出済の運転免許証(有効期限内のものに限ります。)
  • ご本人であることを確認できる公的書類
    (現在有効な運転免許証 、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、健康保険被保険者証など)


※なお、ご融資や当座預金のお取引のある方で実印を変更される場合には、印鑑証明書(発行3ヶ月以内のもの)が必要となりますので、詳しくはお取引店へご相談ください。
  • 窓口で現金の引き出しや現金の振込はいくらまでできるの?
 窓口での現金のお引き出しやお振込に上限はありません。
※窓口で、200万円を超える現金のお引き出しや10万円を超える現金でのお振込をされる場合は、法令によりお客さまのお取引時確認(ご本人の確認およびお取引目的、職業/事業内容、実質的支配者の確認など)をさせていただきます。
また、資金用途を確認するための書類(請求書など)を確認させていただきます。
本人確認書類などを予めご用意のうえ、窓口をご利用ください。
  • 硬貨の入金や両替をするときに手数料は必要ですか?
 ご入金の場合は、入金する硬貨の1日の合計枚数に応じて硬貨入金手数料をいただきます。
金種指定による現金のお引き出しの場合は、1日の合計枚数に応じて金種指定払戻手数料をいただきます。
ご両替の場合は、「ご持参の合計枚数」あるいは「ご希望金種の受取合計枚数」のいずれか多い枚数に応じて、両替手数料をいただきます。
詳しくは「手数料のご案内」をご覧ください。

お困りのことはありませんか?
お電話でのお問い合わせ
本部0120-097-874
土日祝・年末年始を除く 平日9:00~15:00
メールでのご意見・お問い合わせ(ご意見箱)
お問い合わせフォーム
よくあるご質問